| 1 | 溝部 結貴(中 1) “小さい歌” ○ カバレフスキー “ドラマティックな小曲” ○ カバレフスキー |
| 2 |
芳賀 穂乃香(中 1) “ワルツ” ○ クレメンティ |
| 3 |
松屋 葵大(中2) “ソナタ” ○ ヘンデル |
| 4 |
ささひら ひまり(6 さい) “カッコウワルツ” ○ ヨナーソン |
| 5 |
《連 弾》 溝部 和貴(中1) 野田 政之 “リベルタンゴ” ○ ピアソラ |
| 6 |
柴田 彩華(高 2) “ソナタ K.No.283 Ⅰ楽章” ○ モーツアルト |
| 7 |
則松 彩佳(小 3) “ポルカ” ○ ケーラー |
| 8 |
《チェロ二重奏》 多田 野乃(高1) 粟屋 周(高2) “2つのチェロの為の3つの曲より 第1番Ⅰ楽章
” ○ クンマー |
| 9 |
野田 英明(高 2) “ソナタ p.10 No.1 Ⅰ楽章” ○ ベートーヴェン |
| 10 |
《ヴァイオリン独奏》 Vn.溝部 聖貴(中 3) Pf.榎本 なぎ “シャコンヌ” ○ ヴィタリー |
| 11 |
野田 政之 “24の前奏曲より第24番” ○ ショパン |
| 12 |
粟屋 周 “ラプソディー 2番” ○ ブラームス |
| 13 | 《連 弾》 野田 淳子 榎本 なぎ “スカラムーシュより Ⅱ モデーレ” ○ ミヨー
“スカラムーシュより Ⅲ ブラジレイラ” ○ ミヨー |
| 14 |
《ヴァイオリン独奏》 Vn.柴田 彩華(中 3) Pf. 榎本 なぎ “ヴァイオリン協奏曲3番 Ⅰ楽章”
○ モーツアルト |
| 15 |
溝部 和貴 “アンダンティーノ” ○ ハチャトリアン “スケルツォ” ○ ハチャトリアン |
| 16 |
多田 野乃 “ドイツ舞曲” ○ モーツアルト |
| 17 |
《ヴァイオリン独奏》 Vn.芳賀 穂乃香 Pf.溝部 結貴 “ガボット” ○ ゴセック |
| 18 |
佐藤 優美 “ワルツ Op.69 No.1” ○ ショパン |
| 19 |
《イングリッシュホルン独奏》 Eh.緒方 信一 Pf.松屋 葵大 “アランフェス協奏曲Ⅱ楽章より”
○ ロドリーゴ |
| 20 |
《ピアノ トリオ》 Vn.柴田 彩華 Vc.粟屋 周 Pf.野田 政之 “ピアノ三重奏曲 第1番 ⅡⅢ楽章” ○ メンデルスゾーン |
| 21 |
《ヴァイオリン独奏》 Vn.ささひら ひまり Pf.則松 彩佳 “習作” ○ 鈴木慎一 |
| 22 |
《チェロ独奏》 Vc.粟屋 周 Pf.野田 秀明 “鳥の歌” ○ カザルス |